
リフティングマグネット電磁永久磁石式テクノリフト
リフティングマグネットとは
リフティングマグネットとは、鋼材などの重量がある製品を磁力で吊り上げ、搬送する設備です。正式名称は、リフティングマグネットですが、リフマグ、リフマという略称で呼ばれることもあります。
リフティングマグネットは、電源を使用しないため、配電も必要なく、停電時にも事故のリスクが低いです。

リフティングマグネット「テクノリフト(TECNO-LIFT)」は、30年以上の永電磁の研究により開発された、永電磁式鋼材搬送用システムです。
製品吊り上げ中は電力供給を必要としない為電力消費が節約できます。また電力に依存しないため、停電によって製品が落下するリスクも防止できます。
簡単操作でメンテナンスコストも少なく、周囲の電子機器への影響もなく、効率性に優れた搬送装置です。作業の省力化に貢献するだけではなく、重量がある製品を吊り上げる特性上、安全対策も万全です。
リフティングマグネットの仕組み・原理
リフティングマグネットの仕組みは、通電により電磁石が物品を強力に吸着するというものです。電磁永久磁石は、ワイヤの電流パルスでオン・オフを切り替え、磁力維持に電力は不要です。
電子永久磁石は硬磁性と半硬磁性材料でできています。電流パルスで材料を磁化し、外部の磁束を制御。反対極性の電力パルスで半硬質材料の磁化を反転し、硬質材料は変化しません。これによりデバイス内で磁束が迂回し、外部磁束が減少します。
リフティングマグネット「テクノリフト」の特徴
堀富商工株式会社のリフティングマグネット「テクノリフト」の優れた特徴をご紹介します。

①高い安全性:搬送物を着磁、消磁の際の数秒間しか電力供給は必要ありません。磁力は断線や停電の影響を受けません。
②時間の節約:どんな形やサイズでもシンプルで迅速なピックアップが可能です。鋼板の間に木製スペーサーや鎖は必要ありません。
③簡単操作:一人の操縦者が搬送物から離れた距離から作業を行えます。
④省電力化:つり上げ時、エネルギーの消費は最大5秒間です。バッテリーバックアップは必要ありません。
⑤コスト削減・高い柔軟性:積まれている搬送物の周りにスペースを空ける必要がなく、フロアスペースを最大限活用できます。
⑥メンテナンスコスト削減:稼働する部品がなく、部品の所望、バッテリーバックアップのメンテナンスが不要です。
-
使い方1.
リフティングマグネット使い方①
リフティングマグネットが対象製品を磁石で吊り上げます。
-
使い方2.
リフティングマグネット使い方②
任意の場所まで製品を移動させ、製品を下ろします。磁力を抜いて、製品からリフティングマグネットが離れます。
リフティングマグネット「テクノリフト」

リフティングマグネット「テクノリフト」は最新の技術で、従来の電磁石方式と比較して 95% の省エネと完全な安全性を備えています。着磁および脱磁期間中のみ電力が必要です。作業中、電源は必要ありません。
磁気によって駆動されるテクノリフトの磁気ソリューションは、磁気リフティング システム、磁気クランプ システム、磁気ワーク保持、磁気グリッピングなど、幅広い産業分野を網羅しています。当社のエンジニアリングの専門知識は、アプリケーションのニーズをサポートするための費用対効果の高い磁気ソリューションとサービスを提供することにより、製造業でのお客様の成功を支援することに重点を置いています。
リフティングマグネットに使用される永久磁石の仕組み
電磁永久磁石とは、電磁石と永久磁石のアップグレードされたハイブリッドシステムであり、外部磁場は、磁石の一部に巻き付けられたワイヤの電流パルスによってオンまたはオフに切り替えることができますが、維持するために電気を必要としません。
電子永久磁石の仕組みをご紹介します。永久磁石には 2 つの磁性材料が含まれており、1 つは硬磁性 (Nd-Fe-B など) と半硬 (アルニコなど) で、両端が軟磁性材料 (鉄など) で覆われ、コイルで巻かれています。1 つの極性の電流パルスが材料を一緒に磁化し、磁束の外部の流れを増加させます。反対極性の電流パルスは、半硬質材料の磁化を反転させますが、硬質材料は変化させません。これにより、磁束の一部またはすべてがデバイス内を循環するように迂回され、外部磁束が減少します。
よくあるご質問
- 永久磁石とは?
- 電磁永久磁石には 2 種類の磁性材料が含まれており、電気を使用して独自の磁場を活性化または非活性化します。永久磁石の特性と電磁石の制御の容易さを兼ね備えています。
- 電磁石と永久磁石の違いは何ですか?
- 電磁石と永久磁石の主な違いは以下の2点です。まず、電磁石は一定の電力で動作します。急に電源を切ると磁力がなくなります。永久磁石と電磁石の違いは、前者は作業中に電気を使用しないことです。電源を遮断すると、荷物を保持・持ち上げ・把持・クランプしたままになります。第二に、連続的な電力入力により、電磁石は熱を発生し、機械加工中のワーク保持の有効性に影響を与える可能性があります。EPM にとっては問題ありません。
- リフティングマグネットは、停電が発生した時どうなりますか?
- リフティングマグネットで使用される電磁永久磁石の場合、電源障害が発生した場合でも磁力が残ります。つまり、持ち上げまたはワーク保持アプリケーションでは、鉄の負荷またはワークピースが持ち上げ/クランプされたままになり、脱落を心配する必要はありません。さらに、電力が回復するまで磁石を無効にすることはできません。
- リフティングマグネット(電磁永久磁石)のメリットは何ですか?
- 高い安全性 突然の停電・停電にも強く、作業中も磁力が残ります。つり荷の落下がなく、作業現場の安全を確保できます。
利便性: バッテリ バックアップ システムは必要ありません。
省エネルギー: MAG および DEMAG フェーズ中に数秒間だけ電気を使用します。作業中に電力を消費しません。従来の電磁石と比較して、電力消費量は 95% 少なくなります。
- 永電磁石の磁力は調整できますか?
- リフティングマグネットによって生成される永久磁石の吸着力は、制御システムによって調整できます。一般に、磁力には3つのグレードがあり、顧客の実際のニーズに応じてカスタマイズできます。
- 磁石の大きさと接触面積に関係はありますか?
- それらは互いに比例します。接触面積が大きいほど、永久磁石の磁力が大きくなります。通常16kg/c㎡。
- 永久磁石加工後の残留磁気は多いですか?
- 低炭素鋼では残留磁気はほとんどありませんが、高炭素鋼では残留磁気がわずかです。残留磁気が必要な場合は、消磁処理により消磁する設計も可能です。
安全対策
リフティングマグネット「テクノリフト」の安全対策についてご紹介します。

①永久磁石ハイブリッドテクノロジー つり上げる力は永久磁石の磁力のみのため基本的に安全な仕組みです。
②セーフティーファクター 最大つり上げ能力の三倍の磁力を発生させます。
③UCS(浸透制御システム)アルニコ磁石の磁極を正しく変えるための電流監視システム。
④流動制御システム 搬送時の磁束を探知する電気ガウスの探知システム。
⑤ロードセンサー 搬送物重量を電気によって探知します。
⑥ダブルマグネットサイクル(ピックアップ、フルパワー) 事前に吊り上げ可能か試した後、フルパワーでつり上げを行います。
⑦ダウタナック-ボタンの同時押し(安全&消磁)操縦者による突発的な消磁事故を防ぎます。
⑧警告灯ランプ 消磁もしくは、着磁の状況を示します。
⑨端子盤論理 すべてのテクノリフトの信号とクレーン制御をインターフェースします。
⑩無線リモコンで、オペレーターが製品に近づくのを防ぎます。
メリット
①高い生産性と無作業時間の短縮が可能。
②省人化 クレーン作業者がつり上げの操作を行えます。厚さのことなる鋼板を積みなおす必要がありません。
③品質向上 搬送物へのダメージや変形、擦り傷が生じません。
④メンテナンスコスト削減 ほかの搬送システムと比較してメンテナンスコストが低いです。
⑤低いランニングコスト 電磁マグネットと比べ、ランニングコストが低いです。
⑥安全性 様々な安全対策があり事故を抑制します。少ないバックアップコストで安心です。
⑦バッテリーバックアップ不要です。
リフティングマグネットのお見積り・ご質問は、以下のお問い合わせフォームよりお気軽にお声がけください。