不織布ラミネート

不織布ラミネート不織布ラミネートのメーカーなら堀富商工

不織布ラミネートPDF① 不織布ラミネートPDF②「押出ラミネート資料 完全版」PDFデータ無料ダウンロード
※現在無料公開中。機能・使用する素材・業界ごとの活用製品事例など

不織布ラミネートとは?

不織布ラミネート①不織布ラミネートとは、不織布に樹脂フィルムやアルミ蒸着シートまたはアルミ箔、紙などを重ねる加工技術です。通気性が高い不織布に樹脂層を積層させることで、通気性を維持したまま耐摩耗性防水性などの効果を発揮します。また不織布に防虫塗工を施すことも可能です。不織布ラミネートは、ハウスラップと呼ばれる建物の透湿防水シートにも使われています。
→透湿防水シートとは

不織布ラミネート加工の用途

不織布ラミネート加工技術は以下のような用途で活用されています。

工業用途
絶縁用基材や防水シート、各種フィルターなど。
医療用用途
医療用ガウンや各種抗菌使い捨てカバーなど。
土木建材用途
透湿防水シートや、断熱フィルム、遮光シート、防蟻シートなど。
衛生用品用途
おむつや使い捨てマスクなど。
農業用用途
ビニールハウスのシート、防水シートなど。

不織布ラミネートPDF③ 不織布ラミネートPDF④「押出ラミネート資料 完全版」PDFデータ無料ダウンロード
※現在無料公開中。機能・使用する素材・業界ごとの活用製品事例など

不織布ラミネートの素材となる不織布の特性

不織布ラミネートの基材となるのは不織布です。不織布はポリエステル繊維やポリオレフィン繊維、レーヨン繊維などを接着・絡み合わせることでシート状にした名の通り「織らない布」のことです。不織布の特性についてご紹介します。

不織布ラミネート②不織布は、通常の布製品と比較し耐久性が低く、コスト性が高い素材です。そのため使い捨てを想定した製品に多く採用されています。身近な製品で言えばおむつやマスク、病院で医師が着用する手術着や抗菌の使い捨てカバーにも不織布が使われています。
不織布のメリット:柔軟性・通気性・吸収性・保温性・コスト性が高い。
不織布のデメリット:布と比べると耐久性が低い(近年製造技術の進化により不織布の耐久性は向上しつつあります)、透明性が低い。
不織布は衣料品、保護具、医療用途、土木建築材料、車両部品、衛生用品、家具部品、拭き取り材、フィルターなどに活用されています。

不織布の用途と製品事例

不織布の原料は用途によって異なります。丈夫なポリプロピレン繊維・アラミド繊維やガラス繊維・ポリエチレン繊維は工業用など、医療用にはポリオレフィン繊維や吸水性が自慢のレーヨン繊維などが使われています。不織布の用途の例を表にまとました。(出典:アジア不織布協会「Application of Nonwovens」)

用途 不織布の製品事例
衣料用 衣料用部品(芯地、融着芯地、中綿、ブラパッド、肩パッド、ジャンパーライナー)、使い捨て衣料(イベント用ジャンパー、旅行用肌着、ジャンパーライナー)、使い捨て衣料(イベント用ジャンパー、旅行用下着)、靴(中敷、表革、踵革)バッジ、手袋、スリッパ、帽子。
各種作業用 防護服(作業着、実験着、保護服)、防護用品(安全靴、作業手袋、防煙マスク、防虫剤、安全靴、作業用手袋、防煙マスク、防塵マスク、防毒マスク)。
医療用 手術用ガウン、ドレープセット、デリバリーベッド用パッド、帽子、マスク、シーツ、抗菌マット、カタプラ基材。
土木・住宅建材関連用 屋根材、カーペット、カーペット基材、吸湿シート、壁材。防音材、振動吸収材、合板材、養生シート。土砂採取防止材、セパレート材、補強材、侵食防止材、コンクリート成型用シート、アスファルト舗装用シート、アスファルト舗装材、地下管補修材、防錆材。
自動車部品用 自動車内装材(ドアマット、ドアトリム、トランクマット、天井材、リアパーカ
張地、ヘッドレスト、フードカバー、吸音材、防振材)、自動車部品(エアクリーナー、オイルクリーナー、自動車用防振材。部品(エアクリーナー、オイルクリーナー、ルームエアクリーナーフィルター、フレッシュエアインテークフィルター)。
衛生材料用 紙おむつ(紙おむつ、紙おむつカバー)、生理用品(ナプキン、タンポン)、救急セット(ガーゼ、バンドエイド、綿棒)。清掃用品(ウェットティッシュ、化粧用コットン、ミルクパッド、除菌ウェットクリーナー、抗菌消臭剤)。クリーナー、抗菌防臭シート)、ウェットタオル、マスク(立体型使い捨てマスク)。
インテリア用 カーペット(じゅうたん、カーペット基材、タイルカーペット、電気カーペット、マット基材)床材、家具用品(クッション材、ソファー用中綿)、障子紙、畳材、ブラインド、障子紙、畳、ブラインド、壁装材、装飾品(ペナント、ロールスクリーン、造花)。装飾品(ペナント、ロールスクリーン、造花)。
生活用 収納用品(ストックバッグ、スーツカバー、防虫カバー)、包装資材(風呂敷、梱包材)。清掃用品(化学モップ、たわし)、袋物(化学発熱パッド、乾燥剤袋。乾燥剤入り袋、買い物袋)。食品用(ティーバッグ、コーヒーバッグ、食品用袋、鮮度保持剤、食品用吸水シート)、家庭用雑品。食品用吸水シート)、生活雑貨(カレンダー、すべり止めシート、アイマスク、ブックカバー、デオドラントシート。ブックカバー、消臭シート、芳香基材)、キッチン用品(脱水シート、クッキングシート、クッキングペーパー、たわし、ロールタオル、消火器シート)、テーブルトップ(テーブルクロス、ランチョンマット、コースター)。事務用品(スタンプ台、フェルトペン先、看板、ホワイトボード用消しゴム、封筒)。スポーツ用品(ゴルフクラブのヘッドカバー、テニスのグリップ)。刺繍用品、アイロンマット、化粧品材料。
農業用 温室用シート、苗床用シート、直張用シート、防霜シート、遮水シート、防草シート
防寒シート、遮水シート、防草シート、園芸用プランター。
工業用・産業用 耐熱クッション、コンクリート成型用シート、断熱材、防音材、防振材、断熱材、防音材、防振材)。電気絶縁材、プリント配線板用基材、電磁波シールド材、静電気防止材など。
電気絶縁体、プリント基板基材、電磁波シールド材、静電気除去シート、電線用バインダーテープ)、電池セパレータ。製品材料(FRP基材、テープ、印刷用基材、合成紙、電線用バインダーテープ)。合成紙、静電記録紙、粘着テープ、熱転写シート、放射線遮蔽マット)、電池セパレータ。OA機器(ディスクライナー、包装材)、AV機器(スピーカコーン、吸音板)、ロール製品(FRP基材、テープ、印刷用基材。ロール(バフロール、コーティングロール、液体絞りロール)、機械部品(Vベルト、コンベアベルト、タイミングベルト)、楽器(ピアノのキークッション、ハンマーレール)、包装資材(バフロール、コーティングロール、液体絞りロール)。
フィルター用 排水処理マット、除塩フィルター、ガス吸着フィルター、家庭用各種フィルター、空気清浄機用フィルター、浄水器用フィルター。

不織布の歴史

不織布の歴史不織布の歴史は1920年代のドイツに遡ります。当時ドイツの羊毛加工業者が余ったフェルトくずを集めて接着剤で押し固め、フェルトの代用品として販売したことから「織らない布」は誕生したといわれています。
その後、不織布の技術はドイツやアメリカで研究改善を繰り返します。原料も羊毛から人口の合成繊維へと移り変わっていきます。そして第二次世界大戦で合成繊維を使用した現在の不織布の原型といえる技術が構築され実用化されました。1946年に第二次世界大戦が終了し、1950年代以降に国内でもアメリカから乾式製法が輸入され、不織布が製造されるようになりました。
アジアにおける不織布の生産量の推移を以下の表にまとました。(出典:アジア不織布協会HP「Nonwovens Production in Asia (2020)」)

不織布の生産動向

アジアにおける不織布の生産量 2018年の生産動向
('000トン)
2019年の生産動向
('000トン)
2020年の生産動向
('000トン)
日本 342.8 320.4 301.6
韓国 227 239 271
台湾 197 191 194
中国 3960 4210 5273
インド 475 536 514
インドネシア 100 106 98
その他 253 267 283
合計 5555 5869 6935

不織布は低コストでシンプルなロゴ印刷なども可能なため、企業や学校のイベント用にオーダーメイド不織布バッグを配布するところも増えています。紙よりも水に強く、軽く光沢感が少ない不織布バッグは堅実でソフトな印象をもたらします。

不織布ラミネートPDF⑤ 不織布ラミネートPDF⑥「押出ラミネート資料 完全版」PDFデータ無料ダウンロード
※現在無料公開中。機能・使用する素材・業界ごとの活用製品事例など

不織布ラミネートのメーカーなら

不織布ラミネート③不織布ラミネート加工のメーカーなら堀富商工株式会社へ。
弊社は日本不織布協会の正会員であり、様々なラミネート加工の実績とノウハウがございます。狭幅ラミネートはもちろん、広幅ラミネートにおいては国内最大級の広幅ラミネート加工が可能です。
各種試験設備での品質保証、クリーンルームで製造や色ラミも可能なため、お客様のあらゆるご要望にお応えできます。
→不織布ラミネート製品一覧

不織布ラミネートのご相談は堀富商工株式会社へ。試作加工や検討段階の製品についてのご相談も歓迎です。
以下のお問い合わせフォームよりお気軽にお声がけください。